機械設計の会社 メニックス株式会社メニックスは、滋賀県近江八幡市の2DCAD、3DCAD機械設計の会社です。 小学生を対象としたロボット教室も運営しています。 |
![]() |
火災訓練
Autor Yamanaka | 16.11.2018 | Category 会社情報
2018年11月16日(金)
本日、本社にて恒例の火災訓練を実施しました。
昼礼終了後、暫く時間をおいてから社員が、2階総務部にて火災発見の合図にて、本社の全社員が玄関前の広場に避難しました。避難後は、各セクション代表者による避難者確認の結果を安全衛生委員長に報告、最後に櫻井専務より簡単に挨拶がありました。
事故や災害は、忘れた頃にやって来るものです。
日頃からの訓練の積み重ねが、万が一の災害の対応に生きてきます。簡単な避難訓練ですが、各自なりに何か想定して訓練に参加していただけたら得るものも多いかも。
寒い中、皆様のご協力をありがとうございました。
2WEEKインターンシップ2☺18
Autor kashiwagi | 07.09.2018 | Category 会社情報, 最新情報
8月も後半に入り涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね!
今回は先日開催しましたインターンシップの様子をご紹介します。
8月27日(月)~9月7日(金)で2WEEKインターンシップを開催しました。
夏休みにも関わらず5名の学生さんが参加してくださいました✨
初めは緊張気味かな?と感じましたが、いざ研修が始まると積極的に行動している姿をいる事ができました。
昼食時間・休憩時間などを通して、仲も深まり、5人がチームとなって協力しているところを見る事ができました。
前の研修での反省を次の研修に生かすという姿勢や、計画的に研修を進める姿勢、
台風という予想外のハプニングもありましたが・・・
最終日にはしっかり報告会でまとめてくれました。
皆さんとても優秀な学生さんで私たちも学ばせて頂くことが沢山ありました。
その後、比較的学生に近い年代のメンバーとの座談会をしたり、帰りを惜しむ姿も・・・
有意義な時間でした!という声が聞けて私たちもとっても嬉しくなりました。
参加してくださった学生さん本当にありがとうございました。
またお会いできる事を楽しみにしております♪
滋賀県立八幡工業高等学校のインターシップを受け入れました
Autor Yamanaka | 19.07.2018 | Category 会社情報
7/5~7/19、2週間の日程で八幡工業高等学校の生徒さんがデュアルシステムの一環で3D機械設計を体験されました。
勿論、設計だけではなく社員と同様に昼礼当番・掃除など社会人として全てを体験いただきました。昼礼当番では、準備万端で挑んだそうですが、伝えたい事の難しさを感じたそうです。
学校では学べない貴重な社会勉強、学生生活の中で素晴らしい体験になった事と思います。この経験を元にして設計の楽しさ、モノづくりに興味を持つ機会になればと思います。
2018年度 新入社員入社式
Autor Yamanaka | 02.04.2018 | Category 会社情報
今年は、4月1日が日曜日の為、4月2日(月)に3名の新入社員を迎え、研修センターにて2018年度入社式を開催しました。
入社式では社長より祝辞の後、1人1人に入社辞令を交付し、その後に集合写真を撮影。
3人の新入社員が1日も早く仕事と会社に慣れて、先輩諸氏を追い抜く位の成長と活躍が楽しみです。
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2007年10月
- 2007年8月
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |